top of page

3歳4ヶ月プリスクールデビュー



娘が3歳になってからプリスクールに通わせようと色々と検討していました。

(と言ってもそこまで真剣に探してはいませんでした😅)

プリに通わせようと思った理由ですが

  • 公園に遊びに行ってもお友達がいなければつまらない

  • 母1人で遊びの相手をするのに限界を感じ始めた

  • そろそろ社会性を学んでも良い時期

  • 母もそろそろ1人の時間が欲しい

ママさんによってプリスクールに求める要件が色々とあると思いますが

私はあと駐在も1年だと思うのでお勉強がメインでなく

それよりも楽しく色々なお友達と毎日過ごしてくれる方が良いなー

かつ、娘は室内でおとなしく遊ぶタイプではなく外で走り回って遊ぶのが好きで勉強はほどほどで良いと思い、お庭が広いかつ日本人のお友達が通っている現地のプリスクールにしました🤗



そこのプリはお昼寝はしてもしなくてもよく、する場合でも何にもこちらで準備する必要はなし。必要なものは着替えと弁当とスナック2回分のみ。

毎日お弁当とスナック2回分を用意するのは大変ですがそれは我慢😅

初日、お友達がいるからか全く泣かず。次の日も泣かず。すごい😎

毎日楽しそうよかったよかった😚

娘がいない時間、うちの中があまりにも静かでびっくり😆

毎日何をしようかウキウキ母ちゃんになりました☺️


閲覧数:9回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page